社会福祉法人 清光園
募集職種 | 調理員 常勤職員 パート職員 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
業務内容 | 調理全般 料理室の衛生業務 |
待 遇 | |
勤 務 | 5:00~11:00 5:00~7:00、14:00~18:00 13:00~18:00等 |
休 日 | |
その他 | 雇用契約を締結しますので、履歴書持参の上、御来園ください。 |
募集職種 | 宿直職員 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
業務内容 | 小規模グループホームでの電話対応、緊急時の責任者への連絡、 火災、防災予防等 |
待 遇 | 宿直手当 1回につき8,800円 |
勤 務 | 午後8時30分~翌午前8時00分 (休憩時間午前1時~午前4時30分) |
休 日 | |
その他 | 雇用契約を締結しますので、履歴書持参の上、御来園ください。 |
募集職種 | 児童指導員または保育士 常勤(正規)職員(採用日~) 子どもに関わる仕事に興味を持たれている方のお越しをお待ちしています。 施設見学だけでも大歓迎! |
---|---|
募集人数 | 数名 |
業務内容 | 幼児から高校生までの入所児童の生活指導、学習指導、進路指導等 |
待 遇 | 給与227,696円(短大卒の場合)、246,624円(大学卒の場合) 特殊業務手当、業務手当、夜間業務手当、処遇改善手当、時間外手当 通勤手当、住宅手当等(給与規程による) 賞与年2回(計4.6月分) 加入保険等:雇用、労災、健康、厚生、退職金制度、定年:65歳 |
勤 務 | 早出(6:30~15:30)、日勤(9:00~18:00) 遅出(13:00~22:00)、夜勤(14:00~翌11:00) |
休 日 | 1か月9日、有給休暇:6か月経過後10日、最大20日 |
その他 | <必要な資格・免許> 普通自動車運転免許 以下の①②のいずれか1つの免許、資格の所持が望ましいが、必須ではない。 ①児童指導員任用資格 (ア)都道府県知事の指定する児童福祉施設職員養成学校を卒業 (イ)社会福祉士 (ウ)精神保健福祉士 (エ)学校教育法規定の大学または大学院で、社会福祉学、心理学、教育学、社会学のいずれかを専修する学科、研究科を修めて卒業 (オ)小学校、中学校、高等学校のいずれかの教諭の免許状取得 (カ)児童福祉施設での実務経験者(高卒以上2年、その他3年) ②保育士免許 ③無資格者 <選考方法> 履歴書、自己推薦書、面接 <連絡先> 社会福祉法人清光園 電話:0836-65-3122 担当:施設長 杉 武士 |